ChatGPTとDALL·E 3で画像生成!初心者でも簡単に始められるガイド

こんにちは!「AIで画像を作るって難しいんじゃないの?」と思っていませんか?そんなあなたでも、ChatGPTとDALL·E 3を使えば、驚くほど簡単に素敵な画像が作れます。このガイドでは、AI初心者でも迷わずスタートできる具体的な始め方から、コツや活用方法までを解説します。さらに、プロンプト(命令文)の書き方や生成した画像の活用術など、実際に役立つ情報が満載!これを読めば、自分だけのオリジナル画像を楽しく作れるようになりますよ。それでは、新しいクリエイティブの世界へ一緒に踏み出してみましょう!

目次

ChatGPTとDALL·E 3とは何か

ChatGPTの特徴とできること

ChatGPTとは、OpenAIが開発した自然言語処理のAIツールです。GPTは「Generative Pre-trained Transformer」の略で、膨大なデータセットを基にした学習モデルとして開発されました。このAIは、ユーザーの入力に対して的確かつクリエイティブな応答を生成することが得意です。

ChatGPTの主な特徴には、以下が挙げられます。

特徴できること
高い文章生成能力小説やブログ記事、商品説明文など、さまざまな用途で文章を生成できる。
多言語対応日本語を含む多数の言語での会話や文章生成が可能。
ユーザーインターフェースへの柔軟性API連携やカスタマイズを通じて、他のアプリケーションとも簡単に統合できる。
情報の整理と要約大量の情報を簡潔にまとめたり、わかりやすい形で提供することが可能。

これにより、ChatGPTは業務効率化やエンターテインメントの分野で幅広く活用されています。

DALL·E 3の概要と画像生成の仕組み

DALL·E 3は、ChatGPTと同じOpenAIが開発した画像生成特化型のAIツールです。このAIは、ユーザーの入力したテキスト(プロンプト)を元に、簡単かつ直感的に画像を作成できます。

2023年にリリースされたDALL·E 3は、前バージョンと比較して以下の点で大きな進化を遂げています。

進化ポイント内容
プロンプト理解力の向上より高度な意味理解に基づいて、ユーザーの意図を正確に反映した画像を生成可能に。
細部の描画能力の向上色合いや質感、影の表現が洗練され、リアルでプロフェッショナルなクオリティの画像を生成。
スタイルの多様性写真風、イラスト風、絵画風など、さまざまなデザインスタイルに対応可能。

画像生成の仕組みとしては、DALL·E 3はディープラーニング技術を活用し、テキスト情報を入力として受け取った後、それを適切に「画像データ」に変換します。この変換プロセスには、膨大な訓練データを基にした生成モデルが使われています。これにより、精緻で多様な画像を生み出すことが可能となっています。

ChatGPTとDALL·E 3の連携の魅力

ChatGPTとDALL·E 3を組み合わせて使用することで、ユーザーはテキスト生成と画像生成をシームレスに行うことができます。この連携により、以下のような魅力が生まれます。

  • プロンプト作成のサポート: ChatGPTを利用して、高品質なDALL·E 3用のプロンプトを生成することができます。豊富な言語データを活用し、明確で詳細な指示を作成するのに役立ちます。
  • アイデアの可視化: ChatGPTでアイデアを会話形式で整理した後、そのアイデアをDALL·E 3で画像として具体化できます。これにより、抽象的なコンセプトをわかりやすい形で伝えることが可能です。
  • 作業効率の向上: テキストや画像の生成プロセスが速いため、プロジェクトの進行スピードが改善されます。特にマーケティングやクリエイティブ業界での活用が期待されています。
  • 初心者にも優しい操作性: ChatGPTとDALL·E 3は直感的なインターフェースを備えており、初めて使う人でも簡単に扱える設計になっています。

特に、両方のツールを連携させることで、各AIの長所を最大限に引き出すことが可能です。これにより、個人ユーザーだけでなく、中小企業やスタートアップ企業にとってもコストパフォーマンスの高いソリューションを実現します。

Tane

有名な画像生成AIとしてはのDALL·E3の他にもMidjourneyやStable diffusionなどがありますが、DALL·E3は日本語で簡単に指示ができる点が一番の魅力ですよ。

ChatGPTのアカウントをお持ちでない方は、まず下記の記事を参考にアカウントの作成を行いましょう。

ChatGPTの無料版でも、一日あたりの生成枚数に制限があるもののDALL·E3による画像生成は可能です。

ChatGPTを使った画像生成の手順①

画像生成プロンプトの作成方法

ChatGPTとDALL·E 3を使用して画像を生成するには、まず「プロンプト」の作成が欠かせません。プロンプトとは、AIに指示を与えるための言葉や文章のことを指します。具体的には、「どのような画像を描いてほしいか」を詳細に伝える役割を果たします。

プロンプトを作成するときは、次の3つのポイントを押さえると効果的です:

ポイント説明
画像サイズ欲しい画像のアスペクト比またはサイズを入力します。横長
・16:9
・1792×1024
正方形
・1:1
・1024×1024
縦長
・9:16
・1024×1792
上記の横長、正方形、縦長の3種類が生成可能
詳細説明どのような内容を描いてほしいか、どのようなレイアウトで書いて欲しいのか等できるだけ詳細に説明します。「中央に大きな桜の木が満開に咲き誇り、背景には青々とした山々が広がる春の風景。空は澄み渡る青空で、柔らかな日差しが木々を照らしている。」など
スタイルと雰囲気アートや写真、3Dレンダリングなど、どんなテイストの画像がほしいかを伝えます。
また、暗い雰囲気、明るい雰囲気などの欲しい画像の雰囲気も伝えましょう。
「写真風の明るい雰囲気」、「水彩画風のやわらかい雰囲気」など

これらの要素を盛り込んだプロンプトを作成するだけで、より精度の高い画像が生成されます。

詳細説明の書き方

画像生成AI初心者には、詳細説明を記述と言っても何を書いたらいいか分からないと思いますので、ChatGPT用の指示文を以下に記載します。

プロンプト入力欄にコピペし、マーカー部に自分が描きたい画像の要素を入れてお使いください。

詳細説明を生成するプロンプト

DALL·E 3で以下の要素を含む画像を生成するためのプロンプトを、要素を追加して日本語で詳細に作成してください。”””中央に大きな桜の木、背景には山々”””

要素を追加してと記載しているので、以下の出力例のようにChatGPTが要素をたくさん追加して画像生成用のプロンプトを生成してくれます。

自分でゼロから考えると大変ですが、ChatGPTのサポートで簡単に詳細説明を出力することができます。

出力例

広がる緑の草原の中央に、大きく枝を広げた満開の桜の木が立っている。桜の花びらが風に舞い、木の周りには花びらが薄いピンク色の絨毯のように敷き詰められている。背景には雄大な山々が連なり、青空にはふんわりとした白い雲が浮かぶ。山の斜面は新緑が広がり、春の訪れを感じさせる色鮮やかな風景が広がる。太陽の光が柔らかく降り注ぎ、穏やかな時間の流れを感じさせる自然の風景を描写する。

スタイルと雰囲気について

スタイルと雰囲気に関しては、ChatGPTに『DALL·E3に画像のスタイルと雰囲気を指定する際のキーワードを、リスト形式で列挙してください。』と指示すると回答が得られます。

下記の写真は出力例です。

自分のイメージに近いものを選択してください。

画像生成用プロンプト例

上記で挙げた、画像サイズ、詳細説明、スタイルと雰囲気を以下の書式でChatGPTに指示すれば、再現性良く画像を生成してくれます。

ハッチング部を書き換えて使ってください。

DALL·E3の画像生成用プロンプトの例

#画像サイズ

16:9

#詳細説明

広がる緑の草原の中央に、大きく枝を広げた満開の桜の木が立っている。桜の花びらが風に舞い、木の周りには花びらが薄いピンク色の絨毯のように敷き詰められている。背景には雄大な山々が連なり、青空にはふんわりとした白い雲が浮かぶ。山の斜面は新緑が広がり、春の訪れを感じさせる色鮮やかな風景が広がる。太陽の光が柔らかく降り注ぎ、穏やかな時間の流れを感じさせる自然の風景を描写する。

#スタイルと雰囲気

水彩画風、明るい雰囲気

以下は生成画像の例です。

生成した画像のダウンロードと活用

生成した画像は、下の写真のように生成画像の右上に表示される下向きの矢印をクリックすることでダウンロードできます。

ただし、画像の形式はChrome HTML Documentなので、JPG等の別の形式にしたい方は画像を右クリックでコピーし、画像編集ソフトにペーストして希望する画像形式で保存してください。

ChatGPTを使った画像生成の手順②

ChatGPTに参考画像をアップ

参考にしたい画像がある場合、手順①で必要な詳細説明を自力で文字起こしするのは大変ですが、ChatGPTの機能を使えば簡単です。

まずはプロンプト入力欄の左下のクリップの絵をクリックし、参考にしたい画像をアップしましょう。

画像を詳細な日本語へ変換

画像をアップ後、『この画像の詳細説明を日本語で書いてください。』と指示をすると、ChatGPTが画像の詳細な説明を出力してくれます。

上の画像の場合には以下のような出力が得られました。

詳細説明の出力例

この画像は、近未来的なデスク環境を描いたデジタルアートです。机の上には、本やノート、ペン、コーヒーカップ、メガネ、観葉植物などが配置され、知的な作業スペースを演出しています。

中央にはコンピューター画面が表示されており、AI(人工知能)に関連する情報やデータが視覚的に描かれています。画面にはサイバー感のある顔のイラストが大きく映し出され、その周囲に円形や六角形のアイコン、図表、分析データが配置されています。これらはAI技術やデータ処理、インターフェースの未来像を象徴しているようです。

また、「BLOG」というタイトルが複数回表示されており、AI関連のブログやコンテンツ制作をテーマにしていることがうかがえます。右側には鉛筆が入ったペン立てがあり、アナログな筆記具とデジタル技術の融合を示唆しています。

背景には窓から自然光が差し込み、リアルとバーチャルの共存を表現している印象です。この画像は、AI技術を活用した情報発信や教育、研究をテーマにしたシーンとして捉えることができます。

手順①のプロンプトを使って指示

手順①で紹介した画像生成用のプロンプトに上記の詳細説明出力例を入れ、スタイルは実写風で指示した結果DALL·E3が生成した画像は下記になります。

細部は一致しませんが、大まかには構図・要素を反映して再現できていると言ってもいいのではないでしょうか。

ChatGPTとDALL·E 3を使った実用例

ウェブデザインの素材作成

ウェブデザインでは視覚的な魅力が重要ですが、著作権やオリジナリティの兼ね合いで画像をネットで探すのは割と大変です。

文章生成のために有料版のChatGPTをお使いの方であれば、DALL-E 3を使って著作権やオリジナリティの問題がない画像を大量に生成可能です。

以下に、DALL·E 3を活用したアイデア例を簡単にまとめました:

利用シーン具体例メリット
ランディングページ製品を象徴するカスタムビジュアルの作成競合との差別化が可能
ブログ記事記事のサムネイル画像や挿絵を生成クリック率の向上
UXデザインボタンやアイコンのデザイン統一感のあるビジュアル

これらを組み合わせることで、デザイン作業を効率化できるだけでなく、クリエイティブな表現力を大幅に向上させることが可能です。

アイデアスケッチやイラスト制作

DALL·E 3は、アイデアスケッチやイラスト制作の場面でも大いに活躍します。

例えば、新しいプロジェクトのコンセプトアートを迅速に生成する手段として利用できます。

イラストレーターやデザイナーがDALL·E 3とChatGPTを組み合わせることで、以下のような用途が広がります:

  • キャラクターや背景のラフスケッチ
  • カラーパレットやスタイルの調整案を提示
  • 商品のビジュアルプロトタイプ作成

具体的な使い方として、ChatGPTで生成した詳細なプロンプトをDALL·E 3に渡すことで、イメージを言葉からビジュアル化することができます。

例えば、「夏の海辺を舞台にしたカジュアルなキャラクターイラスト」という指示で、アート作品の構成要素を簡単に具現化できます。

これにより、制作フローがスピードアップするだけでなく、初心者でもプロフェッショナルな結果を得ることが期待できます。

マーケティングキャンペーンでの利用方法

マーケティングの分野においてもChatGPTとDALL·E 3は非常に強力なツールです。

キャンペーンで使用する広告ビジュアルやブランドイメージを生成することで、短期間でクリエイティブな素材を制作できます。

例えば、SNS広告やメールマーケティングのビジュアル素材をDALL·E 3で作成することで、ターゲット層に訴求力のあるクリエイティブを提供することが可能です。

以下は具体的な活用アイデアです:

用途活用例期待される効果
SNS広告特定の商品やサービスを象徴するグラフィックターゲット層への一瞬の目引き効果
メール配信メルマガのヘッダー画像開封率の向上
オフライン広告ポスターやパンフレットのデザインブランド認知の向上

マーケティング等の商用利用の際は、著作権や使用権の範囲を確認することも重要です。

DALL·E 3を利用する際の注意点

著作権と使用権について

OpenAIによると、DALL·E 3で生成された画像の著作権は、無料版・有料版によらず生成したユーザーに帰属します。

これにより、ユーザーは生成した画像を再印刷、販売、商品化する権利を持ちます。

上記の内容は変わる可能性がありますので、OpenAI利用規約コンテンツガイドラインに注意して利用しましょう。

また、DALL·E 3で作成された画像が他の著作物と類似している場合、その使用が予期しないトラブルを引き起こすこともあります。

いかなる画像も完全なオリジナルである保証はなく、生成AIの出力が著作権保護されているデザインや素材を模倣する可能性があります。

このようなケースでは、法律的な知識や専門家の助言を活用するのがおすすめです。

ガイドラインと倫理的配慮

AIを利用する際は、技術的な側面だけでなく倫理的な問題にも配慮する必要があります。

生成AIを悪意ある目的で利用すること、例えば偽情報や悪質なコンテンツを作成することは、法律や社会的なモラルに反する行為です。

こうした不適切な利用はAI技術の信頼を損ねるだけでなく、法的な責任も問われるリスクがあります。

また、特にDALL·E 3を使用して生成された画像が特定の個人やコミュニティに対して迷惑をかける可能性がある場合、その使用について再検討すべきです。

例えば、差別的な要素を含む画像や不快感を与える内容の画像を生成しないよう、プロンプト作成の段階から十分に注意しましょう。

AI開発者が提供する倫理ガイドラインや実例を参考にすることを強くおすすめします。

具体的な利用ガイドラインに基づく注意事項

ポイント具体例
商用利用の確認DALL·E 3で生成した画像を商品パッケージに使用する際は、利用ガイドラインを確認してから実行する。
倫理的要素の考慮医療や政治に関するテーマを扱う画像生成では、データの正確性や中立性を意識する。
プロンプトの透明性ユーザーや関係者が理解できるよう、生成AIに使用したプロンプトを適切に開示する。

まとめ

今回は、ChatGPTとDALL·E 3を活用した画像生成について、その仕組みや手順、利用シーンをご紹介しました。この2つのAIを組み合わせることで、初心者でも簡単にオリジナル画像を作成できる可能性が広がります。特に、プロンプトの工夫次第で多様なスタイルや用途に合った画像を生成できるのが魅力です。ただし、著作権侵害には注意が必要で、倫理的な配慮を怠らないことが大切です。ぜひ、この記事をきっかけにAI画像生成を楽しんでみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、AIで人生をアップデート!の運営者、Taneです。
本業は一部上場企業の子会社の現役社長で、趣味は語学学習や効率化ツール作り。生成AIを活用して、仕事や趣味の幅を広げています。
ブログの名前には、まだまだ先ですが退職後も生成AIを活用して新しい収入源を確保しながら、SNS投稿やKindle出版を通じて皆さんの役に立つ挑戦を続けたいという思いを込めています。
AIを使えば、自分の可能性や人生の選択肢が広がる――そんな希望を託しました。

目次